STAFFブログ
★店外看板★


上:神林さん作 チムニーとゴンべ
下:わたくし作 トラガルファー・ロー
です
★いきものがかり★


先日、久しぶりに ”イモリ狩り” に行って来ました
小さな頃からわりと捕まえてましたが何年かぶりに見たらやはりカワイイです 気持ちが悪いと言うかたもいらっしゃいますが大きさや性格はアホロートル(ウーパールーパー)に似て、わりと可愛いですよ
洋服にワンポイントでつけておけば、まさしく アニエスベー
最近生き物ネタばかりですみません(^_^;)
★スタイルチェンジ★


この前、江口さん、神林さんにパーマをかけているときの様子です
スタイル名は・・・
江口さん 【カレーはじめました】 神林さん 【チャングムの誓い】
ってトコですかね(笑)ププッ
どんな感じになったかはご来店時のお楽しみで
★ちなみに・・・・・★


前回描いた、みんなの似顔絵
それぞれが髪を伸ばしたり、カットしたりスタイルチェンジをしたので描き直していただきました
わたくしは、ほぼ変わってませんが・・・・
★もうひとつの外看板★


渡邉さんが手がけてくれている、外看板です
もうひとつのブラックボード式と違い黒板式なので少し温かみをだしたく、みんなの似顔絵を描いてもらいました 似てますでしょうか?
僕的には ”とても特徴をとらえているなぁ” と思います
さすがスタイリスト
いい眼を持ってますね
★暑中の道中、昆虫ゲッチューもう夢中★


先日、帰宅途中に、道路の真ん中にいる所を捕獲!! かなり興奮しました!それというのはこのサイズ!! かなりの大きさです!!
ノコギリクワガタは小歯、中歯、大歯と居るのですが、まさしく大歯型通称【大アゴ
】何年か振りに、こんなサイズを見ました
自分が小さい頃は【ノコ】とか【コクワ】【ヒラタ】、【カブト】とか言って略して呼んでたなぁ
ちなみに豆知識 カブトムシ、クワガタなど好きな人は知っていると思いますが、ひと昔前に言われていた【黒いダイヤ】というのはオオクワガタの事をいいます
そして皆さんご存知だと思いますが昆虫は、卵→幼虫→サナギ→成虫になります これを完全変態っていうんです(笑) そして今時期ならばセミのような、卵→幼虫→成虫とサナギの時期がないものを不完全変態といいます
そして人ならば変態とは少し変わり者の事を指します(苦笑)
ではでは あば!!(よ)略
~小さい頃の自分語で【じゃあな】という意~